リモートデスクトップ上のWindows Serverでスタートメニューが反応しない

[スポンサードリンク]

リモートデスクトップ接続のサーバーで、スタートメニューが反応しなくなった場合

現象

リモートデスクトップのサーバーでスタートメニューが右クリックも、左クリックも受け付けず、プログラムの起動も、サインアウトもできない状態。

対処法

この「Windows8Room」というサイトの通りにショートカットを作成して実行した。

デスクトップからもスタート画面からもワンタッチ、シャットダウンや再起動のショートカットを作るーWindows8Room

サインアウトして再度ログインしたら、スタートメニューが通常通り使えるようになった。
サイト主様に感謝。

対処法詳細

ショートカットを下記の通り作成する。
右クリックで、「新規作成」→「ショートカット」を選択。

ダイアログが開くので、「項目の場所」に下記ソースを貼り付ける。

※最後はスラッシュと小文字のエル。

「次へ」ボタンを押し、ショートカットに適当な名前を付ける。

[スポンサードリンク]

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. IDとパスワードでSQL Serverでログインするユーザーを作成する。 (さらに&hellip…
  2. C#でSQL Serverから値を取得するには、System.Data.SqlClientクラスを使…
  3. MacにEclipseをインストールする方法のまとめ (さらに…)…
  4. SSRSのデータセットにクエリが貼り付けられない場合 (さらに…)…
  5. SQLServer SELECT文で連番を振る(項目ごとの連番・通し連番) (さらに&helli…

カテゴリー

[スポンサードリンク]




ページ上部へ戻る