勉強はほどほどにさっさと就職しなさい

[スポンサードリンク]

プログラマだけでなく、どの業種もそうだけれど。

プログラマや、システムエンジニアを目指す人でよくいるのが、勉強だけしてる人。

言語の勉強、システムマネジメントの勉強、勉強だけしてなかなか業界に飛び込んでこない人。

ITスキルを身につけるにはどこの学校がいいのか、大学は出た方がいいのか?

どこの大学を選んだらいいのか?

知恵袋でもよく質問してる人がいるけれど、バカバカしいったらありゃしない。

どこの学校でも教えてもらえるのは、あくまで言語の基礎。

そこはどの学校出ても、学校行かなくても、言語の入門書買って独学しても、勉強が終わる頃のレベルは、ほぼ一緒。

500万出していい大学出ても、3800円の本をアマゾンで買って勉強しても全くもって同じ知識レベル。

これは前の会社でほぼ伝説になってたんだけど、その会社、新卒は大卒しか採用しないんだけど、新人が18人、1年以内で全滅(退職)したというのが去年の話。
スキル不足でみんな退職。

勉強をいくらしたって、それくらいのレベルなんですよ。
大卒、独学、高卒、かけるお金は違っても、レベルはほぼ一緒なんですよ。

だから、勉強に時間をかけるのはそこそこにして、早く実務をやれよ!!

って感じ、勉強ってのは自分の想像した範囲内のことしかできないんですよ。
大学の情報処理の先生だって、元職業プログラマじゃなければ、与えられた教科書を読むだけの朗読マシンだし。

正社員派遣から始めて場数を踏んで20代後半で、その実力で大手企業にオファーされるのもいいじゃない。

実務では、どんなに勉強して得られた知識でも10分の1しか役に立たないんだから。

私がプロジェクトの増員時に時々営業さんに聞かれるのが、「どんなレベルの技術者が欲しいですか」ということなんだけど。

「言語を問わず、if文とfor文がわかってて、SQLも基本がわかってる人、それか、そこまでの知識がなくても、愛想がよくてヤル気のある人」

と答えます。

これは、どんなことを勉強してても、実務のレベルには敵わないのを私は知ってるし、仕事は現場で覚えるものだと思ってるから。

なんでも、どんな技術も勉強してからでないと働けないのなら、一生そんな仕事にはつけないし無意味。

どんなにすごい大学の講義よりも、現場で失敗してそれから得られるフィードバックの方が1000万倍の価値があるから。

大学の先生の知識よりも、現場でお客様からの要求の方がはるかに難易度が高く実践的だから。

勉強はほどほどにサッサと業界に入りなさい。

[スポンサードリンク]

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. リモートデスクトップ接続のサーバーで、スタートメニューが反応しなくなった場合 (さらに&hell…
  2. 例えば、商品の色が登録されているもの、登録されていないものなどを取得する場合 (さらに&hell…
  3. コンボボックスで「全て」が選択された場合に、NULLの行も取得したい場合。 (さらに&helli…
  4. MacにEclipseをインストールする方法のまとめ (さらに…)…
  5. ビューの作り方、ANSI_NULLS、QUOTED_IDENTIFIER、WITH(NOLOCK) …

カテゴリー

[スポンサードリンク]




ページ上部へ戻る